2017.10.14
◇
今週もピカピカだった。
ねむけと雨の週末に。
届いたー。
こどもたちの造形教室を任されて2年。
昨年から勉強をはじめた保育士資格試験に合格しました。
うれしい。パチパチ!
知ってよかったことがたくさんで、運営に役立っています。
こどもたちも、お世話になっている幼稚園や保育園の先生もみんなみんな。
ほんとうにありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします*
2017.10.14
今週もピカピカだった。
ねむけと雨の週末に。
届いたー。
こどもたちの造形教室を任されて2年。
昨年から勉強をはじめた保育士資格試験に合格しました。
うれしい。パチパチ!
知ってよかったことがたくさんで、運営に役立っています。
こどもたちも、お世話になっている幼稚園や保育園の先生もみんなみんな。
ほんとうにありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします*
2017.10.07
打合せの帰り道。
あたまの中を泳いでいるような。
思索に耽るウィンドウショッピングで、
思いがけず爪ピカピカにしてもらう。まぶしい。ひらめいたかも。
話をきいて、その思いを絵でかたちにするのは謎解きみたい。
パズルみたい。
盆栽みたい。
電車では、新しい広告が貼り出されていて
世に送り出したイラストレーションと再会も。
(#SUNAOしよ!)
自分が描いたんだけど、自分とは別の生きものみたいな。
不思議な存在。みると嬉しくなる。わくわくをくれる絵がやっぱりすき!
2017.09.18
練馬区立美術館のワークショップ
「秋のみじたく いろいろな紙を選んで秋色のスケッチブックを作ろう」
台風の影響も心配されましたが、無事に開催できました。
ありがとうございました。
素敵なスケッチブックがたくさん。皆さんの集中力、ほんとにすごかった!
まずは、心より感謝です。
参加者の方と一緒に作った表紙も。
今日から使います*
2017.09.07
「道具と出合う、本の中へ」展、開催中。
雨でしっとりの日も、晴れの日も。本屋さんは何だか居心地いいです。
一時売り切れていたブックカバー(本展示の特別柄バージョン)も
お届けしました。雑貨コーナーもぜひ、楽しんでくださいね!
9/8(金)はお店の定休日です。
また週末に。
2017.09.05
「道具と出合う、本の中へ」展、
始まりの週末はありがとうございました。
お会いできた方も、ノートにお名前を残してくださった方も嬉しかったです。
天気のいい日、おむすびをお供に、窓に絵を描きました。
引き続きようこそ、道具の絵がお出迎えします。