notes

2015.05.15

sketch

skt_sea_0515

2015.05.13

* * *

worksも、ときどき更新中です。お知らせメモ。

2015.05.09

生きもの/刺繍

その日は糸で縫うように

地図を移動して、電車に乗ったんだった。

– – –

有孔虫の模型やいくつかの人工標本、測定機器を

見たりしたあとで、古い布にほどこされた

刺繍の増殖を見た。

古い布は懐の深い土壌みたいという発見や、

維管束を観察するためにつくったプレパラートの思い出を話したり。

 

ヒトのいのちが裏移りした創作物はやっぱり生きている気がする。

そのことを、なんとなく確かめた夕方のノート。

 

150509_3 150509_2

150509_1

 

2015.05.07

sketch

skt_sea_0507

2015.05.05

sketch

skt_sea_0505

2015.05.04

その夜の、鉱物の模様

stone_moyou_m

150504_1

150504_2

2015.05.02

なつかしい / あたらしい

150501_2

150501_1

2015.05.01

郵便

郵便がきた。

タイムカプセルみたいな。

 

150501_3

おおきに

ありがとさん

だんだん

おしょうしな

おおきんね

どうも

あんがとの

あんやと

2015.04.27

◇◇

150427_1 150427_2

150427_3 150427_4

150427_5 150427_6

2015.04.17

雑貨あります

そう、少しだけ、個展「春の星」のときの雑貨を
流浪堂に置いていただいています。

いつも買ってしまう雑貨コーナーのところ。
お立ち寄りの際は、ぜひのぞいてみてくださいね。

 

持っているとうれしくなるようなもの

これから、いろいろ増やしたいな。

 

haru150417

 

Facebook
Copyright (C) 2014 Kie Nakazawa.
トップへ