news

2018.10.23

神奈川県立荏田高校 授業への作品提供

hp_180827_CD_personality_moji

 

神奈川県立荏田高校 現代文の授業

国籍を含め、自分という存在を定義する要素って何なのだろう。

課題図書の読解を経て、生徒の皆さんが書いた作文をもとに
ひとつの曲が作られました。

これまで何度もお手伝いさせていただいている現代文の授業で
今回は、その曲のCDジャケットとなるイラストレーションを
制作させていただきました。

曲の制作は、シンガー・ソングライターの磯貝マナトさん。

他の人の意見や何気ない言葉に、つい揺らぐ自分という人間の像。
自分が本当はどうありたいのか、好きなことって何なのか。。
ひとつずつ希望を見出して、自分の輪郭をなぞっていくような気持ちを
星座になぞらえ、夜空に浮かぶ横顔で表現しました。

授業の取り組みや、生徒の皆さんの作文が
沖縄の書店に展示されています。(2018年10月)

hp_1810_沖縄書店展示1

(会場: ジュンク堂書店 那覇店)

写真は、現地の関係者の方より。

この展覧会のことが琉球新報に掲載されたり、
展示をご覧になった那覇在住の方から生徒の皆さん宛にお便りが届いたりと
素晴らしい交流もあったようです。

ありがとうございます。

2018.10.19

掲載情報: Kirin Diary vol.5 表紙

135107533

エアポケットトリップマガジン Kirin Diary vol.5 にて
表紙を描かせていただきました。

vol.4に引き続き、ありがとうございます。

今回も盛りだくさんの内容でわくわくです。ぜひご覧ください!

(2018年10月19日発売)

 

(以下リリースより)

【Kirin Diary vol.5、10月19日発売】

【巻頭インタビュー】
風街模様「太陽がまぶしい!歌姫の西荻窪」
SOLEIL(ソレイユ)
それいゆさん、中森泰弘さん、サリー久保田さん

いま音楽界を揺るがす噂の美少女率いる世代横断型バンドSOLEIL。
メンバーを3人を結びつけた街でのひと夏のグラフィティ。

【特集】
アナログ・スピリット

アナログ魂を秘めたヒト、モノ、コトを、
1枚のLP盤を聴くようにトリップ。

01 FACE RECORDS/世界のレコードの聖地、ここにあり。

02 ソニー・ミュージックスタジオ/29年ぶり、アナログ・レコードの自社生産を再開。

03 ソニー歴史資料館/Beforeデジタルのアナログ世界へトリップ。

04 ディスクユニオン/簡易型プレーヤーから入り、自分好みの音へ。

05 Records & drink Ana-Guma/元数学教員が美術家と描いたレコードバー。

06 森岡書店/書店に足を運び、ページをめくる身体的体験

07 はすぬま温泉/理事長が考える、現代の温泉銭湯の在り方。

08 立石駅通り商店街/再開発が着工。酒都立石は夢の中へ?

09 ロッソコルサ/人生で、車くらいは冒険していい。

10 東洋化成/だから、毎年11月3日はレコードの日。

【feature】
真鶴の一番暑い日
(神奈川県足柄下郡真鶴町)

【好評連載】
素敵なひとに会いにゆく/レッツ!蚤の市/喫茶 山鳩荘/角打ちナウ/見つからない店

一冊まるまる、アナログ魂全開でお届けします。

B5版中綴じ、オールカラー。

☆エアポケットトリップマガジンKirin Diary

現代社会のエアポケットを巡って、
読者の皆さんと未知なる世界へ出かける、
A trip totaste a new world.
観光ガイドから外れた場所を訪れ、
素敵なひとと出会い、心躍る体験をする。
ちょっとだけ非日常と、手軽に美味を味わうショートトリップ。
休日の予定のために、いつか行くその日のために。
一冊一冊が手帖のように手元に置いておきたくなる、
保存版エアポケットマガジンです。

ご購入は、

販売ご協力店各店、Kirin Store店頭、

KIRIMUSウェブストアにて。

vol.4「目黒線ガールになる。」

2018.09.13

練馬区立美術館ワークショップ 「カラフル!秋色のろう引き紙を作ろう」

roubiki2_1809

練馬区立美術館で季節ごとに開催しているワークショップ。
この秋も、みじたくを担当します。

大人の皆さんも子どもの皆さんも
ぜひあそびにいらしてくださいね!

 

(以下、練馬区立美術館募集ページより)

 

《美術館を楽しむワークショップ》四季のみじたくシリーズ37
「秋のみじたく カラフル!秋色のろう引き紙を作ろう」

まだまだ暑い日々が続きますが、立秋に入り、
暦の上では夏も後半戦です。

様々な秋を思い浮かべながら、ブックカバーや雑貨に使える
秋色の“ろう引き紙”を作ってみませんか。

絵に描いたり、コラージュをしてコピー機にかけたり、
いろんな表情を試してみましょう。
====
日 時  9月16日(日)午前10時30分~午後4時
会 場  当館創作室
参加費  500円(材料費)
講 師  中澤季絵(イラストレーター)
対 象  小学4年生~大人
持ち物  絵のモチーフになる「秋を感じるもの」
(現物、イラストや写真も可)

定 員  16名(事前申込・抽選)

申込締切 8月31日(金)必着

<申込方法>
下記の(1)~(5)を記入の上、往復ハガキまたはEメールでお申し込みください。
※1通につき2名までお申込みいただけます。(連名で記入)
(1)イベント名(「9月16日秋のみじたく」と記入)
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)年齢
(5)電話番号

・往復ハガキ
宛先 〒176-0021 練馬区貫井1-36-16 練馬区立美術館

・Eメール
宛先 event-museum@neribun.or.jp
※タイトルに「9月16日秋のみじたく申込」と記入してください。
====
四季のみじたくシリーズとは?
美術館に集まり、ものづくりの「場」を参加者皆で楽しむワークショップのシリーズです。
手作業や手芸的要素を用いて制作している作家さんをお迎えし、次の季節を考え楽しみながら、
生活に寄り添ったものをつくります。
特別美術が得意というわけじゃない。でも美術館という場や、ひとと一緒に手を動かすのは
好きだなという方のためにこのシリーズはあります。
いっしょにものが生まれる場を楽しみましょう。

 

練馬区立美術館

2018.08.30

個展 「My cosmic catalog」

☆hp_DM_my_cosmic_catalog_180830-0911

「My cosmic catalog」と題して、
illustration、fabricを中心とした展覧会を開催します。

/

illustration
fabric
を中心に・
たくさんのあそびをちりばめた展覧会

****

中澤季絵 個展
「My cosmic catalog」

2018/8/30(木)-9/11(火)
12:00-20:00(最終日は17:00まで)
9/5(水)休廊

にじ画廊(東京/吉祥寺)
(JR中央線 吉祥寺駅より徒歩4分)

2018.06.01

ロゴマーク たねとファーム

●hp_taneto

広く世界へ花や野菜のタネ・苗を届ける種苗会社、
株式会社サカタのタネ。
サカタのタネグループで自社品種の青果物を生産・販売する
農業法人子会社、たねとファーム株式会社の
ロゴマークを制作しました。

(2018年6月1日)

株式会社サカタのタネは、わたしが10年以上お世話になった会社。
たねとファーム立ち上げ時には、まだこちらに勤めていました。
こうしてこの機会にご一緒できて、感慨深いです。

これからもどうぞよろしくお願いいたします!
・・・・

(以下、たねとファーム株式会社Facebook発表より)

たねとファームは2013年3月に設立し、
この春おかげさまで満5年が経ちました。
そこで、6年目を迎えるにあたり、新しくロゴマークを作りました!

このロゴマークは、緑の大地と青い空と赤い太陽のもと、
小さな芽生えがはばたいていく様子を表しています。
たねとファームが手がけるサカタのタネの野菜が
世の中に普及してほしいという願いを込めています。

芽生えを背に乗せているのは横浜をイメージしたカモメです。
「地元横浜発信」を表現しています。
手書きの温かいモチーフと、クリアで朗らかな色彩は、
素朴さと洗練が同居する「都市農業」をイメージしました。

ロゴマークの制作はイラストレーターの中澤季絵氏。
実はかつてサカタのタネに勤務されており、
スタッフ2号も少なからず一緒にお仕事をしていたかたなのです!
イラストレーターとして独立後は、江崎グリコさんの「SUNAO」
ブランドの広告イラストを担当されるなど活躍中です。

中澤季絵氏公式WEBサイト

http://www.kienoe.com/

本日6月1日はたねとファームの会計年度はじまりの日。
この素敵なロゴマークに込めた想いを大切に、
気持ち新たにこれからも頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

—-

株式会社サカタのタネ

たねとファーム株式会社

2018.06.01

個展 「colorful room with ‘harbor’」

hp_annai_colorful_room

180501_ydc

「colorful room with ‘harbor’」

横浜・山下町にある歯科「山下町デンタルクリニック」にて、
イラストレーションのちいさな展覧会がはじまります。

2017年、横浜・山下町にある隠れ家的なバー「メロウクラブ」で行った
港を描いたイラストレーションの展覧会「harbor」の作品と、
同じく2017年に開催したフルーツいっぱいの展覧会「fruitful!」の作品の巡回です。

今回は新しく、ふたつの展覧会作品から生まれたテキスタイルも展示販売しています。

m_nuno_fruits m_nuno_sea

※こちらの展覧会は基本的にクリニックの患者様向けとなっております。
テキスタイルは今後の個展でも販売しようと思っています。(次回は、2018/8予定)
テキスタイル販売について、気になる方がいらっしゃいましたら
お問い合わせください。

 

中澤季絵 個展「colorful room with ‘harbor’」

2018年5月- 2018年8月

山下町デンタルクリニック(横浜/山下町)

 

 

【new!】
※ご近所で開催中※

個展「colorful room with ‘harbor’」開催中ですが、
そのきっかけとなった場所に作品を1点飾っていただいています。

酒と夜と絵 ポスター

グループ展「酒と夜と絵 VOL.2」

2018年6月- 2018年9月

21:00~25:00頃(金曜は20:00~)
日曜定休(土日月3連休の場合は月曜休み)

BAR MELLOW CLUB(バー メロウクラブ)(横浜/山下町)
TEL:045-662-7800

****

※こちらは、2017年メロウクラブで行った個展「harbor」の
作品1点巡回です。

 

2018.05.17

掲載情報: glico 「SUNAO(スナオ)」

【new!】

広告用のイラストレーションを担当させていただいた
glico の ブランド「SUNAO(スナオ)」にクッキーが登場!
(2018年4月3日新発売)
新しくアイテムをいろいろ描き下ろしました。

●180516_sunao

表参道で期間限定のイベントショップも展開中とのこと。
(2018年5月11日~5月27日)

この機会にぜひどうぞ!

 

◎◎◎◎

おいしさと健康 glico の 新ブランド「SUNAO(スナオ)」。

糖質・カロリーをコントロールした
からだにやさしいアイスのためのイラストレーションを担当しました。

(2017年2月20日新発売)

sunao_pop_400×200_1228_ol_cs5

glico_栄養日本h297×w210mm_1226ol

アイテムをいろいろ描いたので、楽しんでいただけたら嬉しいです!

———————

glico

sunaoブランドサイト

CM・動画コンテンツ

2018.04.23

掲載情報: 色と形で見わけ 散歩を楽しむ花図鑑

1804_hanazukan1

「色と形で見わけ 散歩を楽しむ花図鑑」(ナツメ社)で、
イラストレーションを担当しました。
(2018年4月20日発売)

1804_hanazukan2

hana_1

hana_3

hana_2

身近な花を気軽に調べられるハンディサイズの写真図鑑です。
巻頭の解説ページや表紙、目次やアイコンなどに
たくさんお花を使っていただきました。

春のお散歩にぜひどうぞ!

 

—-

ナツメ社
→ 色と形で見わけ 散歩を楽しむ花図鑑

2018.03.20

ロゴマーク La Tradition

●171010_La_Tradition_mark

ドイツの伝統菓子、マーガレットケーキを中心に、
焼き菓子やコンフィチュールを製造するお菓子屋さん
La Tradition(ラ・トラディション)のロゴマークを制作しました。

(2017年11月30日)

お店の顔、マーガレットケーキにちなんだ
マーガレットのお花でシンプルに。

hp●leaf_latradition
リーフレット。

hp●meishi_latradition
名刺。

 

hp●shopcard_latradition
ショップカード。

hp●seal_latradition
シール。

●stamp_LaTradition_3x4cm_180326
スタンプ。

アイテムをいろいろ制作しました。

(ドイツの伝統菓子・マーガレットケーキ La Tradition )

2018.03.16

神奈川県立荏田高校 朗読会への作品提供

hp_nametokoyama_green

hp_nametokoyama_blue

hp_roudoku180313

神奈川県立荏田高校 現代文の授業

生徒の皆さんが、宮沢賢治の「なめとこ山の熊」を朗読する授業。

ミュージシャンの方と音楽もつけて本格的な仕上がりに。

近隣の小学校で行われた発表会の舞台画像を制作しました。

(会場: 横浜市立 荏田南小学校

Facebook
Copyright (C) 2014 Kie Nakazawa.
トップへ