news

2025.05.30

◎オリジナル生地 発売中◎

オリジナルデザインの生地が、nunocoto fabric から発売中。

楽しい柄が続々登場です。

 

(こちらのサイトには無料型紙や、

手作りのための便利な情報も豊富に掲載されています。

ぜひのぞいてみてくださいね!)

 

あじさいスケッチ(ブルー)(2025年5月発売)new!

ajisai_sketch_blue_6

 

あじさいスケッチ(ピンク)(2025年5月発売)new!

ajisai_sketch_pink_3

 

ソーダドット(2025年4月発売)new!

web2

 

フリルチェック(あお)(2025年3月発売)

hp_furiru_ao

 

フリルチェック(あか)(2025年3月発売)

IMG_0718

 

グリーンピースドット(2025年3月発売)

IMG_0716

 

小石ドット(ブルー) (2025年2月発売)

hp_koishi_blue

 

ニューレトロ斜めストライプ (抹茶) (2025年2月発売)

hp_maccha

 

 

モノクロおばけ(2024年11月発売)

名称未設定のデザイン - 1

 

カラフルおばけ(2024年11月発売)

名称未設定のデザイン - 2

 

ニューレトロ斜めストライプ(チョコミント)(2024年11月発売)new!

IMG_0657

 

ニューレトロ斜めストライプ(たまごサンド)(2024年8月発売)

tamagosando

 

◆ にじみチェック(みずいろ)(2024年8月発売)

nijimicheck_mizuiro

にじみチェック(ピンク)(2024年8月発売)

nijimicheck_pink

ニューレトロ斜めストライプ(ブルーハワイ)(2024年8月発売)

bluehawaii

ニューレトロ斜めストライプ(きゅうり)(2024年8月発売)

kyuuri

ニューレトロ斜めストライプ(レモン×ライム)(2024年6月発売)

181317673

ニューレトロ斜めストライプ(もも×ネーブル)(2024年6月発売)new!

181317701

ニューレトロ斜めストライプ(スカイブルー×マリーゴールド)(2023年10月発売)

177092790_o2

ニューレトロ斜めストライプ(メロンソーダ×モカ)(2023年10月発売)new!

177092812_o4

ラムネキャンディ(2023年10月発売)new!

177092736_o1

◆ ニューレトロ斜めストライプ(ピンク×ラテ)(2023年7月発売)

176231942_o3

ニューレトロ斜めストライプ(パープル×ピンク)(2023年7月)

176234672_o4

オレンジキャンディ(2023年7月)

176206008_o6

 

会員限定:生地素材が選べるカットクロス(4柄/1m)
【Sweet Dream】(2023年4月発売)
173918737

173918737_o7173918737_o8

173918737_o9173918737_o10

 

pearl(パールピンク)(2023年1月発売)

D768CB76-4E73-473B-9E01-53B71219455B

pearl(パールブルー) (2023年1月発売)

DA6535F2-636A-4500-8D3F-6852BA9A515E

 

クリーム・ダンス (2022年4月発売)

nunocotofabric-16522418026281

 

chocolate (2022年3月発売)

167210084_o6

 

サンゴの夢(2021年11月発売)

nunocotofabric-16372171404883

 

氷のダイヤモンド(2021年9月発売)

163067160_o5

 

フーセンガム(2021年8月発売)

162180125_o3

 

天の川 (2021年7月発売)

161614824_o1

 

あさごはん (2021年6月発売)

160950501_o1

 

さくらピンク (2021年4月発売)

158941809_o4

 

ribbon dream (2021年4月発売)

158941380

 

ふくらむすずめ(2021年3月発売)

157848515_o3

 

冬の結晶(2021年2月発売)

157543804

 

雪のかけら(2021年1月発売)

156610207

 

momi (2021年1月発売)

156610001

 

どうぶつビスケット(2020年10月発売)

animal_biscuits

 

夏のおもいで -海-  (2020年10月発売)

natsunoomoide_umi

 

みずたまの花(レッド)(2020年9月発売)

mizutama_hana_red

 

みずたまの花(オレンジ)(2020年9月発売)

mizutama_hana_orange

 

花のリズム (2020年8月発売)

IMG-20200802_155906_9190-136027041

ハッピークローバー (2020年8月発売)

IMG-20200802_160602_1540-136027422

バニラアイスクリーム (2020年7月発売)

IMG_20200714_112853_342

 

たんぽぽ (2020年5月発売)

150952208

 

sun  (2020年5月発売)

150951406

 

虹の空  (2020年5月発売)

150951334

 

パンジー(バイオレット) (2020年5月発売)

150948590_o2

 

パンジー(レッド) (2020年5月発売)

150948579

 

=セット もあります=

カットクロス

-1575337422072

 

◆ハギレセット

-1574216314322-1574216315290

 

編み物(イエロー) (2020年1月発売)

-1580177799770

 

編み物(ブラウン) (2020年1月発売)

-1580177800011

 

こぐまとリンゴ (2019年10月発売)

IMG_20191023_143351_912

 

リボン (2019年10月発売)

-1571808891800

 

フルーツフル!mini(ピンク) (2019年8月発売)

nunocotofabric--1568872979592

 

フルーツフル!mini(ブルー) (2019年8月発売)

-1568872979491

 

フルーツフル!(ネイビー) (2019年8月発売)

IMG_20190919_145240_794

 

森の色 (2019年8月発売)

IMG_20190919_144633_775

 

青写真 (2019年8月発売)

IMG_20190919_144138_106

 

うさぎとみずたま (2019年8月発売)

IMG_20190919_143823_639

 

 (2018年10月発売)

●hp_umi_2_181005

 

peach & orange(秋) (2018年10月発売)

●hp_peach&orange_2_181005

(all photo by nunocoto fabric)

 

———————

nunocoto fabric

(& nunocoto

2025.04.02

掲載情報: 四月と十月 第52号

IMG_5872

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」に参加しています。

このたび 第52号(2025年4月)  が刊行されました。

今回も、それぞれの日々が感じられる絵と文章が詰まっています。

ご購入希望は、販売店、通販、参加作家へお問い合わせください。

 

四月と十月

 

 

2024.11.07

第4回美術同人誌『四月と十月』創刊25周年記念展

IMG_3098

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」に参加しています。

今回は、刊行25周年記念展4回目の開催です。

ぜひお越しください。

 

 

2024年11月26日(火)-12月7日(土)
11時-19時(土曜日17時まで)日・祝休み

出品作家

石橋歩 稲垣えみ子 オーライタロー おおらいえみこ

尾崎和美 金井美和 佐藤栄輔 白石ちえこ 鈴木安一郎

須田剛光 高橋収 田口順二 中澤季絵 浜中由紀

福田紀子 牧野伊三夫 松本将次 三梨朋子 宮下香代

山崎杉夫 山本久美子 好宮佐知子

 

―――――

【鼎談と対談】

●11月26日(火)19時半-21時半
「四月と十月のこと」オーライタロー 牧野伊三夫 山﨑杉夫

●11月30日(土)17時半-19時半
「絵の話」稲垣えみ子 牧野伊三夫

/
参加費3500円(ワンドリンク付き) 定員20名
お申込み 山陽道書店HP「お知らせ」まで

 

ギャラリー山陽堂
東京都港区青山3-5-22
山陽堂書店2階

2024.10.10

刊行記念作品展・掲載情報: 四月と十月 第51号

IMG_3100

 

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」に参加しています。

このたび 第51号(2024年10月)  が刊行されました。

ご購入希望は、販売店、通販、参加作家へお問い合わせください。

 

四月と十月

「四月と十月」は年に2回、新年度がはじまる四月と展覧会の季節である十月に刊行される美術雑誌です。 参加する作家たちによって制作運営が行われています。誌面の作品をとおして率直に意見を交わし、日常的な制作活動を励ましあうことと、美術家をとりまく状況について研究することが目的です。 前半は参加作家がアトリエでの仕事を語る頁になっています。完成作品よりも、制作過程を大切にしたいという思いから、スケッチや習作などを中心に発表するようにしています。 表紙に「画家のノート」とあるのはそのためです。 また後半は、美術家の周囲にいる方々の連載記事や、希望者による部活動の記録、各々の展覧会の案内や報告を掲載しています。

四月と十月 発行管理人 牧野伊三夫

 

********

 

IMG_3099

美術同人誌「四月と十月」第51号刊行記念作品展

同人有志による作品展を開催します。(大阪・iTohenにて)

この機会にぜひ、足をお運びください。

 

【!】10月12日(土)は臨時休業となりました。お気をつけてお越しください。

2024年10月5日(土)―2024年10月21日(月)
期間中の土・日・月曜のみ開店。11:00〜18:00(※最終日は~17:00まで)
1ドリンクオーダー制

出品者
鯵坂兼充 石橋歩 おおらいえみこ オーライタロー 鈴木安一郎 須田剛光 高橋収 田口順二

中澤季絵 浜中由紀 福田紀子 早川朋子 牧野伊三夫 松本将次 宮下香代 山崎杉夫

山本久美子 好宮佐知子

 

いとへん Books Gallery Coffee(大阪)

531-0073
大阪市北区本庄西2丁目14-18 富士ビル1F
tel 06-6292-2812

2024.06.20

刊行記念作品展・バタフライ・ストローク篇

IMG_1874

第3回目の記念展開催が決まりました。

会場には参加同人の作品およそ150点が並んでいます。

ぜひお越しください。

第3回 美術同人誌 『四月と十月』

創刊25周年記念展

バタフライ・ストローク篇

会 期 :6月20日(木)~7月13日(土)

※木・金・土のみ開催(祝日休)

開場時間 :13:00~19:00

会 場 :@btf 

東京都中央区勝どき2-8-19 近富ビル倉庫3F 3B

入場料 :無料

参加同人

鯵坂兼充 稲垣えみ子 井上裕 おおらいえみこ

オーライタロー 尾崎和美 金井三和 作村裕介 佐藤栄輔

白石ちえこ 鈴木安一郎 田口順二 中澤季絵 浜中由紀

福田紀子 早川朋子 牧野伊三夫 マメイケダ

山﨑杉夫 山本久美子 好宮佐知子

【オープニングパーティーと催しについて 】

日時:6月21日(金)17:00~20:30 

会場:@btf会場内 

17:00~ オープニングパーティー

18:00~/ 同人鼎談/稲垣えみ子、浜中由紀、牧野伊三夫

「私たちの絵はどこへ向かっているのだろう」

19:15~/ 即興演奏/「鈴木安一郎の木片スタンピング作品を楽譜として」

作品解説/鈴木安一郎 ギター/青木隼人

美術同人誌『四月と十月』のこと

画家とは、いったいどういう人のことをいうのであろうか。これから画家としてやっていこうとした二十代なかは、僕は考えていました。そうしたあるとき、ふと、絵を描き続けて、自ら画家と名乗る人が画家なのではないかと思いいたりました。そして東京郊外のボロ家をアトリエにしてどこにも属さず、ひとりアトリエで絵を描く生活をはじめたのですが、そのうちに絵について話せる仲間がいないことを、だんだん淋しく思うようになりました。ときどき制作中の絵を見せあって話をする相手が欲しい。この美術同人誌を作るきっかけは、そんな思いからでした。

はじまりは、一九九九年の秋、身近にいた仲間たち六人と絵と文章だけをのせたわずか三十二夏のオンデマンド印刷のうすい冊子です。目的は日々の創作についての率直な意見交換、創作活動の励まし合い、そして交遊。書名は毎年二回、新学期のはじまる四月と、展覧会シーズンの十月に刊行することから「四月と十月」としました。原稿の締め切りを忘れないようにという意図もありました。印刷代は仲間たちと割り勘で出し合い、三百部刷って五十冊ずつ分け、それぞれが知り合いに渡したり、画廊で無料配布してもらったりしましたが、一応、一部五百円の値段も付けてありました。

本ができあがると、集まって作品の批評や冊子の活用について話したり、いっしょに遊んだりしていましたが、そのうち販売してはどうかという意見が出て、家の近所の書店にも置いてもらいました。が、一年に一冊売れたきり。他の書店では門前払いのくり返し。それで、四号目からは奮起して、少し本らしくしようと、巻末に展覧会情報や紀行文、取材文などを掲載するようになっていきました。やがて同人数もすこしずつふえ、十号目を出すときには十四人になります。集っての宴会なども愉しくなり、仲間たちと全国の古墳を訪ねて旅をする部活動なども発足し、少しずつ誌面を工夫をしたりしながら続けているうちに、いつのまにか二十五年がたちました。

現在、同人は三十三人。画風もキャリアもバラバラの小学校のような集まりです。年齢は上から下まで六十歳ほどのひらきがあります。創刊初とかわらず割り勘の会費と、わずかな本の売り上げ、スタッフの厚意に支えられて運営しています。私たちの小さな活動のために本展を企画してくださいましたバタフライ・ストローク・株式會社の青木克憲さんに心より感謝いたします。

「四月と十月』発行管理人  牧野伊三夫

2024.04.06

刊行記念作品展・掲載情報: 四月と十月 第50号

B830038E-02D7-4906-8E3D-C5371205ABCB

 

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」に参加しています。

このたび第50号(2024年4月)が刊行されました。

節目となる記念号の今回は、全員に共通のテーマが設けられ、絵と文章をかき下ろしています。

ぜひご一読ください!

ご購入希望は、販売店、通販、参加作家へお問合せください。

四月と十月 ←webサイトもお祝いバージョンです。

***********

2E37B988-BEB7-412E-8B18-D6CB4FDA622A

●美術同人誌『四月と十月』創刊25周年記念展●

鯵坂兼充 石橋歩 稲垣えみ子 井上裕 おおらいえみこ オーライタロー 尾崎和美

加藤休ミ 金井三和 作村裕介 佐藤栄輔 白石ちえこ 鈴木安一郎 須田剛光 高橋収

田口順二 扉野良人 中澤季絵 浜中由紀 福田紀子 早川朋子 牧野伊三夫

松本将次 マメイケダ 三梨朋子 宮下香代 山崎杉夫 山本久美子 好宮佐知子

 

 【大阪展】

2024年4月6日(土)-22日(月)

coffee books gallery iTohen

 

大阪市北区本庄西2-14-18 富士ビル1F

※土、日、月曜日のみ営業

11-18時/最終日17時まで/1ドリンクオーダー制

 

●対談と演奏 「『四月と十月』の話」鯵坂兼充、牧野伊三夫、青木隼人(ギター)

4月6日(土)16-19時/会場:同ギャラリー/1,500円(お飲み物付き)

お申し込み ito_hen@skky.info/定員35名        

 

 

【東京展】

2024年5月21日(火)-6月2日(日)

森岡書店

 

東京都中央区銀座1-28-15 鈴木ビル1F ※11-19時/5月27日月曜日お休み/最終日17時まで

 

●対談 「『四月と十月』の話」森岡督行、牧野伊三夫

5月30日(木)18:30〜20:30/会場:東京都中小企業会館/1,500円

お申し込み https://peatix.com/event/3847986/定員100名 

2023.10.06

刊行記念作品展・掲載情報: 四月と十月 第49号

hp_49_四月と十月

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」に参加しています。

第49号(2023年10月)が刊行されました。今回も読み応えたっぷりです。

ぜひご一読ください。

 

ご購入希望は、販売店、通販、参加作家へお問合せください。

四月と十月

 

**********

hp_49_四月と十月展

美術同人誌「四月と十月」第49号刊行記念作品展

同人有志26名による作品展を開催します。(大阪・iTohenにて)この機会にぜひ、足をお運びください。

2023年10月7日(土)―2023年10月23日(月)
期間中の土・日・月曜のみ開店。11:00〜18:00(※最終日は~17:00まで)
1ドリンクオーダー制

出品者
朝枝加容子/鯵坂兼充/稲垣えみこ/瓜生美雪/井上裕/おおらいえみこ/オーライタロー/尾崎和美/加藤歩/金井三和/作村裕介/白石ちえこ/鈴木安一郎/須田剛光/高橋収/田口順二/扉野良人/中澤季絵/浜中由紀/早川朋子/福田紀子/牧野伊三夫/マメイケダ/山崎杉夫/好宮佐知子/三梨朋子(計26名)

いとへん Books Gallery Coffee(大阪)

531-0073
大阪市北区本庄西2丁目14-18 富士ビル1F
tel 06-6292-2812

2023.04.08

刊行記念作品展・掲載情報: 四月と十月 第48号

●hp_4.10_48

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」に参加しています。

第48号(2023年4月)が刊行されました。今回も読み応えたっぷりです。

ぜひご一読ください。

 

ご購入希望は、販売店、通販、参加作家へお問合せください。

四月と十月

 

**********

4.10_48_刊行記念展覧会

美術同人誌「四月と十月」第48号刊行記念作品展

同人有志による作品展を開催しております。(大阪・iTohenにて)この機会にぜひ、足をお運びください。

2023年4月8日(土)―2023年4月24日(月)
期間中の土・日・月曜のみ開店。11:00〜18:00(※最終日は~17:00まで)

出品者
朝枝加容子/鯵坂兼充/稲垣えみこ/瓜生美雪/井上裕/おおらいえみこ/オーライタロー/尾崎和美/加藤歩/加藤休ミ/金井三和/作村裕介/佐藤栄輔/白石ちえこ/鈴木安一郎/須田剛光/高橋収/田口順二/扉野良人/中澤季絵/浜中由紀/早川朋子/福田紀子/牧野伊三夫/マメイケダ/ミロコマチコ/山崎杉夫/山本久美子/好宮佐知子/三梨朋子

 

いとへん Books Gallery Coffee(大阪)

531-0073
大阪市北区本庄西2丁目14-18 富士ビル1F
tel 06-6292-2812

2022.12.25

掲載情報: 配信シングル「Strawberry」オオモリヨウヘイ

Strawberry

 

横浜出身のシンガーソングライター・

オオモリヨウヘイさんの配信シングル「Strawberry」で

ジャケットのイラストレーションを描かせていただいています。

今回は文字&キラキラ加工も担当しました。クリスマス仕様です。

 

ぜひ聴いてみてくださいね。

(2022年12月25日発売)

ご購入は音楽配信サービスで。

詳細は、オオモリヨウヘイさんサイトをご確認ください。

2022.10.03

掲載情報: 四月と十月 第47号

hp_4.10_47

 

年に2回発行される美術雑誌「画家のノート 四月と十月」。

参加する作家たち自身によって運営されるこちらの雑誌に、第47号(2022年10月発行)から

同人として参加しています。

様々な環境で暮らす各作家のアトリエからの便りは、どこか温かく活きた言葉だと感じます。

ぜひご一読ください。

 

ご購入は販売店、通販、参加作家の展示会場で。

四月と十月

1 / 612345...最後 »
Facebook
Copyright (C) 2014 Kie Nakazawa.
トップへ