2015.08.24
販売する展示グッズや雑貨の
目印ができました。
名前はそのまんまだけど、
kie Laboratory
kie は、自分の名前でもあり
季節の移り変わりを描いていること
Laboratory は、一緒に実験しながら
おもしろいものを生み出していく場所のこと
シャーレのなかに生き物が入っているみたいな
細胞のなかみたいな
そういうかたちのイメージです。
神奈川県立荏田高校の生徒の皆さんが考えてくれた
ロゴやマーク、わたしの印象の作文から
名前と春にちなんだものをひろいました。
http://www.kienoe.com/notes/?p=300
ふわふわと黒まるのかたちは
たんぽぽの綿毛からもらったもので
ふんわりもシャープな鋭さも
万物を愛するきもち。
こんなものがあったらいいなーという声
ぜひきかせてくださいね。
作る側の皆さんの一緒にこれ作ろうも
もしもあったら、わくわくします。
というわけで、はじめてみます。
毎日を絵でいろどるのを
一緒に楽しめたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015.06.06
・みんなでつくるワークショップ・
練馬区立美術館で一日ワークショップを開催しました。
(「カラフル!秋色のろう引き紙を作ろう」より)
・ようちえん、小学生向け教室・
月に3回、放課後に教室をひらいています。
(お絵かき、ねんど、工作など)
・保育園ワークショップ・
行事として保育園に呼んでいただいて、一日教室をしました。
(写真は、ふわふわの色紙あそび)
年齢や人数に合わせて
絵を描く、つくる経験ができる場所づくりをしています。
2014.10.26
神奈川県立荏田高校 現代文の授業
生徒の皆さんが、わたしの描いたイラストレーションから
ストーリーを考えて絵本を制作しました。
完成後は実際に、子どもたちへの読み聞かせ会も開催されました。
(会場: 有隣堂 テラスモール湘南店)
2014.01.24
神奈川県立荏田高校 現代文の授業
生徒の皆さんが考えた作文をもとに、イラストレーションを制作しました。
(題材は実在するお店のメニューを考えるというものでした。)
2013.11.30
お客さんに、お気に入りの道具を持ってきていただいて
その場でイラストレーションにするイベントを開催しました。
—「それぞれの道具」展 @SUNNY BOY BOOKS(東京/学芸大学)にて