2018.04.14
mellow
mellow(メロウ)(個展「harbor」より)
—-
春眠。夢をよくみる。
illustrator / painter
2018.04.01
new worldってラジオから。
春が色濃くなっていくのは、本当にそんな感じ。
年度末の忙しさが終わったら、
誕生日に、桜に、あたたかさに、
しあわせ感じる季節がやってきてやっと、
春のうれしさをかみしめていた。
自分が一度、まっしろに洗濯されるような。
身をまかせて連れ出してもらうのも楽しい経験です。
新鮮なこと、なつかしいことが織り交ざり
いい色が描けそうだ。
食卓も春です。
2018.01.31
熱のちゴホゴホの咳から目覚めたら、
カラフルにつられて駆け出す冬だった、、!
気付いたら今日だった。
作りもの各種が仕上がり間近の大詰めで、
連日楽しみとドキドキ止まらず。
はじめてシールとかリーフレットの印刷もあって、
完成にほっと。。お披露目が楽しみです。
*
ちょっと前になってしまいましたが、
今月はこちら↑ の写真展にも出かけて。
思い出のCDジャケットとかArtist photo鑑賞に、
撮影した写真家さんご本人とお話しできたりと、
言い尽くせない胸アツなひとときでした、、!
好きなものはたくさんあれど、音楽とかファッションは
ついついテンションあがるカテゴリ。
これからいろいろやってみたい。
あそびの練り込み具合は絶妙にしたい。
好きなもののための絵、たくさん描いていきたいわ。
2018.01.01
2018年がやってきた。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
家族や友人、お客さま、たくさんの方に支えていただいて
大好きな絵を描かせていただいています。みんなのおかげ。
毎日に光が射すような、小さな希望やお守りみたいな
絵が大好き。
今年もわくわくを一緒に作っていけるのを楽しみに。
2017.08.28
夜更けのクロックマダム。
飛び込んできた、いちじくのコンポート。
ごろごろ大粒のぶどう。
みんなのおかげ、おいしいものに助けられて展示準備もすすむ。
(ありがとう!)
もうすぐ。
2017.08.02
悲しい日かな?と思ったらミラクルだった。
今日のメモ/
おしごとの話で知ったヨーロッパの伝統的なお菓子がかわいくて感動。
最近、世界のお祭り衣装とか、楽器とか。地域の歴史とかに出合う機会が多くて。
伝統ってすごいな。知っていくのが楽しい。
わたしたちのちいさな伝統(!)「道具」のお話も、楽しいことを準備中。