2015.03.13
明日から、個展「春の星/ はるのことば と はるのかたち」はじまります。
お久しぶりの方も、はじめましての方も、お待ちしております。
楽しい場所になりますように!
*
明日3月14日(土)の在廊中に、ちいさい実験をしてみます。
色 + オノマトペ = 花
架空の花を描くじかん

すきな色と”オノマトペ”をうかがって、
ちいさい紙に架空の花を描くというあそびです。
なぞです。笑 どんな仕上がりになるのか。。
やってみておもしろかったら、初日以降もするかもしれません。
詳しくは会場で。
2015.03.12
個展会場に無事、作品がそろいました。
あ、場所の空気が変わったと思うとき。
まだ細かい作業はあるけれど、ほっと。。
(在廊予定)
土日 12時30分~17時
金 15時~19時
様子をみながら、ほかは行けるタイミングになりそうです。
(御用の方は、よろしければご一報ください)
いよいよあさってから。
どうぞよろしくお願いいたします。

2015.03.01
本の中の道具を描く連載の5回目が更新されました。
今回は着物。
着物に込められた時間や想いの密度は
やっぱり特別だなと思いました。
2015.02.20
3月に個展をします。
春の季語から、春のかたちを描きました。
追加の情報は、順次お知らせして
いきたいと思います。
画像は「春の星」と「ねこのこ」から。
春を楽しめますように!
* * *

中澤季絵 個展
春の星/はるのことば と はるのかたち
2015年 3月14日(土)-4月12日(日)
古本遊戯 流浪堂 (東京/学芸大学)