2021.04.26

スマホを開いたら
ちょうど一年前の写真が映し出されて、
家にこもり、保育園での仕事用手あそび手袋
(メロンパンVer.)を
縫っていたことを思い出した。
再びざわついた状況が訪れていて
家での時間が増えそうです。
いつでもどんなときでも
絵や歌や文章や、ふと気持ちを軽くしてくれる
創作物はそばにいてくれているよな。
私にとってそれは
毎日に欠かせないものだし
いつもと変わらず描く日々です。
今週も始まった。
どうか変わらずお元気で
#illustration
#art
#pictures
#memo
#my_art_piece
#art_with_children
#中澤季絵
2021.03.23



花いっぱいだね。
#illustration
#art
#colorful
#flowers
#春
#花
#中澤季絵
#memo
2021.03.21

#my_art_piece
rainbow
小枝
毬をつくる糸
#2021年3月7日
#ネリビラボ
#art_with_children
#それぞれの道具
#illustration
#art
#pictures
#memo
#中澤季絵
2021.03.17

#my_art_piece
額縁
プラスチック板
古いボタン
銅のテープ
#2021年3月7日
#ネリビラボ
#art_with_children
#それぞれの道具
#illustration
#art
#pictures
#memo
#中澤季絵
2021.03.16

#my_art_piece
真空管ごっこ
カラーフィルムのシール
銅のテープ
すずらんテープ
ミシンの針用糸通し
油絵のかけら
etc.
#2021年3月7日
#ネリビラボ
#art_with_children
#それぞれの道具
#illustration
#art
#pictures
#memo
#中澤季絵
2021.03.04

✍️
北海道からマヤさんが来てくださってる!銀座の個展会場へ。
年月を想う。
北の空気に触れた。
#illustration
#art
#mayamaxx
#gallery58
#先生
#恩人は増えていくばかりね
#色が染み込む
#中澤季絵
2021.03.04

火星や金星に思いを馳せるこの頃。
これは地球の生命体の足跡。
(ランニング終わったときのを見ている)
#illustration
#art
#pictures
#memo
#犬はかわいい
#my_art_piece
#中澤季絵
2021.03.01

✍️
週末は一足早く、練馬区立美術館の電線絵画展へ。 しみじみ面白かった。
歴史的な話も盛りだくさんで、「電信柱」という単語を久々に聞いた。。そして、その意味も知ることができた。
様々な角度から集められた作品も楽しめた。個人的にツボだったのは、碍子(ガイシ)がつぼや茶器みたいにガラスケースに飾られてたところ。
そして老若男女、展覧会のお客さん達が、傍目からもわかるくらいウキウキしていたところ。
#illustration
#art
#memo
#pictures
#束の間のにぎやかさ
#電柱描くか描かないか
#どちらもよかった
#電線絵画展
#練馬区立美術館
#中澤季絵
2021.02.27


#art_with_children
自由な素材で本を作る試みを5歳の皆と。
廃材のダンボールやフライヤー類、フェルト、毛糸などなど。
初めにブルーノ・ムナーリの『I PRELIBRI(本に出会う前の本)』を一緒に楽しんだことで、ビニール製の透明な本を作ったり、毛糸の仕掛け付き本を作ったりと多彩な仕上がりに。
私が以前作ったbookも、「これほしい!」「こんなふうにつくりたい」と大混雑してくれました。何だか励まされた、、
「あとこれ、きえ先生の本だから『キ』って書いておいたよ」とのことで、サインが増えた。作品は変化し続ける。生き物だからね。
#my_art_piece
#your_art_piece
#art
#crafts
#childrenart
#colorful
#illustration
#book
#一冊だけの本
#中澤季絵