2021.08.29
掲載情報: 美的2021年10月号
小学館の美容雑誌『美的』2021年10月号(8月20日発売)の中で
・もう夏枯れに悩まない!
自らの力でキレイを育める肌へ/再春館製薬所
という記事のイラストレーションを担当させていただきました。
肌のお手入れステップに合わせて小さなガーデンが添えられています。
___
illustrator / painter
2021.08.29
小学館の美容雑誌『美的』2021年10月号(8月20日発売)の中で
・もう夏枯れに悩まない!
自らの力でキレイを育める肌へ/再春館製薬所
という記事のイラストレーションを担当させていただきました。
肌のお手入れステップに合わせて小さなガーデンが添えられています。
___
2021.08.10
*随時更新中*
webshop!
愛おしのふわふわ犬やお魚グッズを作りたい局面があり、ウェブショップ誕生。
この状況も相まってなのか、かわいいものがよりかわいく、鮮やかなものがより鮮やかに見えるこの頃。
かわいいものを愛でるのは心温まる時間。
あそびにおいでshop
kie Laboratory
#illustration #art #colorful #pictures #kielaboratory #中澤季絵
2021.08.04
2016~2018年に運営を任せていただいていた、
大田区・小鳩幼稚園の課外造形教室「あーと教室」。
こちらに通っていた子どもたちの作品展示が開催されるとのことで、
展覧会のご案内を制作させていただきました。
ご案内背景に使った写真は、当時撮ったもの。
園庭にあった大きな桜の木の下を散策する子どもたちの様子を
久しぶりに見返して、とても懐かしくなりました。
主宰の先生、大好きな小鳩幼稚園の皆さまに感謝。
みんなの作品に再会できるのを、私も楽しみにしています。
—
あーと教室 Instagram @artkst2016
2021.05.21
教育出版
令和3年度 中学校教科書
中学音楽 音楽のおくりもの
1年生向け、2・3年生向け
こちらの教科書に、音楽の世界を広げる絵いろいろ描かせていただきました。
いただいた題目はクラシックに、合唱曲に。
当然ながら慣れ親しんだ名曲ばかりで、とても光栄でした。
教科書は国の検定期間などを経て完成します。
あれ?今年だったかな、、?と思う何度かの春を経て、ついに出来上がり。
これらを描いた時には想像もしない状況へと移り変わりましたが、変わらず音楽を楽しめますように。
パラパラとページをめくっていて、懐かしくも新鮮な気持ちになれました。
—-
2021.05.17
2020年度「現代文B」(コース理)プリント教材集。
2020年度「理系国語I」(コース理)プリント教材集。
関東学院中学校高等学校、国語の授業。
授業で使用されたプリント教材をまとめた冊子の、表紙を描かせていただきました。
授業に協力させていただいたこともあり、担当の先生には大変お世話になりました。
授業に参加した生徒の皆さんの軌跡も感じられる充実の冊子でした。
—
2021.04.06
オーダーメイドシャツのお店に、29.momiという柄で参加中です。
4/10まで。
自分用に、プレゼントに、ぜひどうぞ
Reposted from @garagara_shirts
// 生地屋が作る、メンズ[柄]シャツプロジェクト //
スタートしました。(〜4/10まで)
販売ページはプロフィール(@garagara_shirts )から飛べます。
引き続きこちらのアカウントでは、紹介をしていきます!
※期間中であっても販売数量に達した時点で受付終了となります。ご注意ください。
.
メンズの柄シャツプロジェクトとは・・・
✔︎ 選べる柄は100種類!
✔︎ シャツの形はベーシックなメンズシャツ。ボタンダウンの長袖のみ
✔︎ オンライン会議で映える!個性的な柄がたくさん!
✔︎ はたらく30〜40代の男性に向けた新しいファッションの形を提案
✔︎ 身体のラインがひびかない中厚手でしっかり丈夫なコットン製(通常のnunocotofabricで販売しているオックスよりも厚手になります)
✔︎ 注文後にプリント、国内の縫製職人さんによる丁寧なお仕立て
■どこで買えるの?
→ 応援購入サービス[Makuake]内、専用ページにて販売します
■販売期間は?
→ 2021年3月10日正午から4月10日18時まで。1ヶ月間の数量限定販売です。
■価格は?
→ 消費税込み・送料込みで 1枚につき16,500円です。
販売ページは @garagara_shirts のプロフィールから。
Makuakeサイトでnunocotofabric で検索でも。
たくさんの方の応援購入をお待ちしています。
どうぞよろしくお願いします!
.
.
#nunocotofabric
#メンズシャツ #メンズファッション #メンズコーデ
#柄シャツ
#makuake #マクアケで購入できます
2021.01.04
「ネリビラボ」2021 開催決定!
練馬区立美術館で、3日間にわたるワークショップを開催します。
3日間出入り自由。参加者の方が材料を自分で選び相談しながら
作りたいものを作る実験室(ラボ)です。
・
実験室の運営にあたっては、前回に引き続き、
練馬区立美術館学芸員の真子みほさん、
画家の西村有未さんとご一緒します。
募集について詳しくは練馬区立美術館ウェブサイトをご参照ください。
(以下引用)
◆ネリビラボ 好きな材料で自由に造る/描く!実験室(ラボ)◆
日 時 1月24日(日)・2月7日(日)・3月7日(日)
午前10時30分~午後4時(受付は午前10時15分から午後3時30分まで)
※3日間のうち、出席日・滞在時間は自由
会 場 当館創作室・展示室
講 師 中澤季絵(イラストレーター)、西村有未(画家)、当館学芸員
定 員 小中学生15名(要事前申込・抽選・登録制)
※制作中の保護者の方の付き添いはご遠慮ください。
費 用 1,500円(3日間の材料費+保険料)
※1日のみ参加の場合も材料費および保険料は共通となります
内 容 3日間出入り自由!(事前申込:登録制)
材料を自分で選び相談しながら作りたいものを作る実験室(ラボ)
申込締切 1月8日(金)必着
〈申込方法〉
下記の⑴~⑸を記入の上、往復はがき、またはEメールでお申し込みください。
※1通につき2名まで申込可(連名で記入)
⑴ イベント名
※イベント名は「ネリビラボ」
⑵ 住所
⑶ 氏名(ふりがな)
※お申込みをされる方、全員のお名前(ふりがな)を記入してください。
⑷ 年齢(学年)
※お申込みをされる方、全員の年齢(学年)を明記してください。
⑸ 電話番号
< 往復ハガキ >
〒176-0021 練馬区貫井1-36-16 練馬区立美術館宛
< Eメール >
宛先 event-museum@neribun.or.jp
※件名に「ネリビラボ」申込と記入してください。
*
2020.11.28
「my art piece」と題した個展を開催します。
日記のように日々生み出されるスケッチや小さな作品をはじめ、
テキスタイルの元になった原画なども展示します。
****
中澤季絵 個展
「my art piece」
2020年11月28日(土)-2020年12月20日(日)⭐会期延長になりました。
12:00-22:00
木曜定休
古本遊戯 流浪堂(ギャラリートーチカ)(東京/学芸大学)
152-0004 目黒区鷹番3-6-9 鷹番サニーハイツ103
tel 03-3792-3082
※新型コロナウイルス感染防止対策に留意しながら開催いたします。
ご鑑賞中はご協力いただけますよう、お願いいたします。
2020.10.05
ファッション、子供服、雑貨など、暮らしを楽しむ通信販売の
株式会社フェリシモ。
2020年10月現在、こちらの通販サイトでは、
対象期間中に申し込みの方へのスケジュール帳プレゼントに加え、
着せ替え表紙無料ダウンロードの特別企画中です。
わたしが描かせていただいた絵の表紙は
小鳥とのくらしの豊かさを広める「小鳥部」から。
(お客様投票のTOP25デザインに選んでいただきました!)
ぜひ使ってみてくださいね。
—
2020.09.29
横浜出身のシンガーソングライター・
オオモリヨウヘイさんのミニアルバム「結び目」で
ジャケットのイラストレーションを描かせていただいています。
これまでの曲に出てくるモチーフでできたリボン。
ぜひ聴いてみてくださいね。
(2020年9月13日発売)
収録曲:1.結び目 2.イロドリ 3.君と僕の罰 4.街人 5.平行線 6.言葉ノ球体
ご購入、詳細は音楽配信サービス、オオモリヨウヘイさんサイトにて。